こんにちは。ソライロボランティアのりょーたです!
いよいよ2月に突入し、受験が目前に迫ってきました。。
推薦で合格を勝ち取った子たち、おめでとう!
しかし、まだまだ一般受験組の戦いは終わりません。。
この日最初は社会・公民の授業。地方自治と国際社会について講義しました。相変わらず覚えること多いし、紛らわしい言葉がいっぱい。。
それでも選択肢の問題は絞り込みのスピードが以前に比べ着実にアップしています!
二コマ目は国語。大問5の古典を扱った問題。古典は慣れない言葉遣いも多いけど、スピードも重要。うーん、時間配分難しいね。
三コマ目の数学は今回も個別にニガテな大問を対策。各自自分のペースでレベルアップしていて、6月からの成長が凄いです。
ソライロはラスト三回!最後まで頑張る子どもたちを応援していきたいと思います!
Comments